テラス石森 利用規約
テラス石森(以下「当施設」とします。)利用規約(以下「本規約」とします。)は、一般社団法人Switch(以下「当法人」とします。)の提供するサービスの利用に関する条件を定めるものです。
当施設を利用する者、または利用する法人(以下「利用者」とします。)は、本サービスの利用前に必ず本規約の内容を確認の上同意し、本サービスの利用に際しては本規約の条件を遵守するものとします。
第1条(目的)
当施設は、福島県田村市における新たなビジネス・雇用・職業の創出、働き方改革、学び・交流・情報発信の拠点としてご利用いただくことを目的とした場であり、新たなビジネス機会の創出や企業間マッチング、人や企業のネットワーク構築、地域交流を目指すこととします。
第2条(利用者)
- 利用希望者は、当法人が指定する手続きに基づき、本規約を承諾の上、申し込むものとます。
- 利用者の申し込みに対し審査を行い、当法人の判断により承諾しないことができるものとします。
- 利用者は、利用者として有する権利を第三者に賃与及び譲渡することはできません。
第3条(サービス)
-
提供するサービスは下記の通りとします。
- サービス内容は、変更することがあります。この場合、事前に利用者に通知するものとします。
- 当法人が主催、または認定したイベント等を開催する際、当法人が管理運営上必要と認めた場合は、当施設の全部又は一部の利用を制限する場合があります。この場合、当法人は、事前に利用者に通知するものとします。
- 当施設では、一般の方も来館され、イベントなどで騒がしくなります。利用者は予めこれを了承するものとします。
- 当施設の住所を利用した場合、郵便ポストは当法人と利用者との共用となります。但し紛失した際について、当法人は一切責任を負わないものとします。
- 当施設は災害発生時の避難場所となります。
第4条(利用時間)
-
コワーキングスペース・多目的ルームの利用時間は下記の通りとします。
- (1)原則、平日午前10時から午後6時までとします。営業時間の変更を行う場合、利用者に対し、告知するものとします。
- (2)1日利用で午後6時以降の利用を希望する場合、利用者はご利用日の7日前までに申し込みを行うこととします。ただし、夜間の利用は午後9時までとします。
- サテライトオフィスは24時間ご利用可能とします。
第5条(サービスの利用期間等)
- 本契約の利用期間は最長で5年間とし、期間終了後は速やかに利用を終えることとします。ただし、施設の利用延長が可能な場合はこの限りではありません。
- 利用者は、利用終了日までに、当施設に留置している所有物を収去するものとします。なお、利用終了日の1ヶ月後においても収去しない利用者の所有物については、当法人の判断で処分することができるものとします。
第6条(利用料)
- 利用者は利用料金表に定める利用料(以下「利用料」といいます)を支払うものとします。
- 月額利用の場合、利用者は初月に2ヶ月分の利用料を支払うものとする。3ヶ月目以降は、月末締め、翌月払いとします。
- 利用者の原因によりクリーニングや修復が必要となる場合、必要に応じ利用者が支払うものとします。
- 1ヶ月に満たない期間の利用料は、1ヶ月を30日として日割計算した額とします。
第7条(サービス提供の終了)
- サービス終了に際しては、当法人は利用者に対し1カ月以上前に告知を行うものとします。
- 本サービスの終了が原因で契約を終了する場合は、利用者の移転に関わる各種費用は利用者自身が負担するものとします。
第8条(イベント)
当法人では利用者同士、または利用者と外部の方が交流できるよう、イベントの実施を推奨します。
第9条(禁止事項)
利用者は、サービスの利用等に関連し、以下の行為を行わないものとします。
- 周囲に対する迷惑 / 有害 / 暴力等を行う行為
- 設備の破損 / 破壊 / 盗難等を行う行為
- 風俗、アダルトに関する情報、未成年者や青少年に有害な情報、またはそれらに類すると判断される情報を発信する行為
- 反社会的、暴力的、猟奇的な情報を発信する行為
- 当法人または第三者の運用するコンピューター等に支障を与える、またはその恐れのある行為
- 暴力団等の反社会的勢力による不当な行為、その他違法行為を補助、助長する行為
- 当法人の運営を妨害する、またはその恐れのある行為
- その他、当法人により不適切と判断される利用者の行為
- 前各号のいずれかに該当する違反により当法人が被った損害にかかる賠償請求は妨げないものとします。
第10条(不可抗力)
天変地異、法令及びこれに準ずる規則の改廃・制定、公権力による処分・命令、その他当法人の合理的支配が及ばない事由等不可抗力を原因として、当法人の業務が停止し利用者及び利用法人へ本サービスの提供ができなくなった場合、これにより利用者又は利用法人に損害が生じたとしても、当法人は一切の責を負わないものとします。
第11条(利用者資格の停止又は除名)
-
当法人は、利用者が次の各号に該当する場合は、理由の如何に関わらず、利用者の資格を一時停止、又は当該利用者を除名することができます。
- (1)法律、条例に反する行為又は反する恐れのある行為
- (2)暴力団員が関係する一切の事業
- (3)政治活動及び宗教活動
- (4)マルチ商法およびそれに関連する恐れのある事業及び投資商材の販売
- (5)アダルト、出会い系、未成年や青少年に有害な情報を発信する事業
- (6)公序良俗に反すると当法人が判断した場合
- (7)提出書類に虚偽があった場合
- (8)当法人や他の利用者、第三者に損害を与える恐れがあると判断した場合
- (9)使用料等の料金の支払いを行わない場合
- 前各号のいずれかに該当する違反により当法人が被った損害にかかる賠償請求は妨げないものとします。
第12条(サービス提供の休止)
当法人は、下記の事項に該当する場合には、利用者に通知することなく、サービスの全部又は一部の提供を休止することができます。
- ①設備の不具合により、十分なサービスを提供することができないと当法人が判断した場合
- ②当施設の定期点検が行われる場合
- ③緊急の点検、設備の保守上あるいは工事上やむを得ない場合
- ④火災、停電、天変地異、法令及びこれに準ずる規則の制定・改廃、公権力による処分・命令、その他当法人の合理的支配が及ばない事由等不可抗力を原因として、サービスの提供ができなくなった場合
- ⑤通信事業者が電気通信サービスを中断あるいは中止し、電気通信サービスの提供ができなくなった場合
- ⑥その他、当法人が運営上休止する必要があると認めた場合
第13条(損害賠償)
利用者は、サービスの利用に際し、自己の責に帰すべき事由により、当法人又は他の利用者に損害を与えた場合には、自ら費用と責任において解決にあたるものとし、当法人は一切の責任を負わないものとします。
第14条(免責)
- 利用者は自己責任において当施設を利用するものとし、故意または重大な過失がある場合を除き、当施設内で発生した人的・物的損害について、当法人は一切責任を負わないものとします。
- 利用者が主催する当施設での事業等は、自己の責任において実施するものとし、当法人はこれにより発生した一切の責任を負わないものとします。
- 保証人は申込者と同様に連帯してその責任及び債務等を負うこと
第15条(協議事項)
本規約の解釈に疑義が生じ、又は本規約に定めのない事由が生じたときは、当法人及び利用者は、協議の上、 解決するものとします。
テラス石森 利用料金表
|
スポット利用(税込) |
コワーキングスペース |
多目的ホール
(小ホール・調理室・セミナールーム)
|
大ホール |
利用料金 |
4時間以内 500円
※以降+200円/時間
1日 1,000円
|
1時間 1,000円
3時間 2,500円
※以降+500円/時間
1日 5,500円
|
1時間 2,000円
3時間 5,000円
※以降+1,000円/時間
1日 11,000円
|
(18:00~21:00)
1時間 2,000円
|
(18:00~21:00)
1時間 3,000円
|
入会時事務手数料 |
× |
無線LAN |
◎無料 |
空調設備 |
500円(夏季・冬季のみ) |
プロジェクター |
× |
1,000円 |
1,000円 |
マイク・音響設備 |
× |
1,000円 |
1,000円 |
モニター |
× |
500円 |
500円 |
ロッカー |
◎無料 |
× |
× |
プリンター貸出 |
モノクロ 10円/枚
カラー 50円/枚
|
利用時間 |
平日10:00〜18:00 |
|
月額料金(税抜) |
コワーキングスペース |
サテライトオフィス |
利用料金 |
15,000円/月
※登記利用 25,000円/月
|
Aタイプ 75,000円/月
Bタイプ 55,000円/月
Cタイプ 40,000円/月
|
入会時事務手数料 |
× |
50,000円 |
無線LAN/空調設備/プロジェクター/マイク・音響設備/モニター/ロッカー |
◎無料 |
プリンター貸出 |
モノクロ 10円/枚
カラー 50円/枚
|
× |
利用時間 |
平日10:00〜18:00 |
24時間 |
|
登記のみ利用(税抜) |
利用料金 |
5,000円/月 |
入会時事務手数料 |
5,000円 |
電話回線 |
ご相談ください |
郵便番号 |
ご相談ください |
※利用料の免除、減免等は原則できません。
以上